障がいのある方や
ご高齢者を『支援・介護』される全ての方へ

レッスンを無償提供し、
『ありがとう』を伝えたい
…そんな願いの元、
Projectを立ち上げました

Special Thanks♡ Project

スポットライトの真ん中へ

HARUKAの想い

「私たち(支援者)が(障がい者に)暴力を振るえばニュースになりますが、私たちが(障がい者から)暴力を振るわれてもニュースにはなりません。それに対して、私たちは、手も足も口も出せません」

これは、とある障害者施設に勤める支援者の方のお言葉です

今日も、パンツを汚したその子と衣類を洗い、「気づくのが遅くて、すいませんでした。」と親に頭を下げでくださる支援者の方。

皆さまの温かいご支援があるから、私は今日も「インストラクター」と言うお仕事が出来ています

障がい児(者)やご高齢者に、今日も寄り添う支援者の方々、

毎日、毎日お疲れ様です
そして、ありがとうございます

スポットライトの真ん中へ

『世界に愛を教える』

そんな壮大な使命を持って生まれた障がい児(者)たち

そして、彼らをケアしてくれる方々(支援者)がいるから、『社会は回り、より豊かに』

その支えがあるからこそ、障がい児(者)から、私たちはたくさんのことを学べるのです

そんな支援者に、SpecialThanks♡を届けたい
感謝の気持ちを、形にしたい
そして、いつまでも元気でいてほしい…!

そんな想いで立ち上げたProjectです

言葉を持たない我が子
皆様に支えられ10歳になりました

SpecialThanks♡ Projectの仕組み

①売上げの一部と、ダイレクト支援金(下記参照)を、SpecialThanks♡Projectに寄付します

       ⇩⇩

②支援金が集まるごとに、福祉施設(放課後デイサービス、日中一時支援、NPO団体、老人ホーム、介護施設、医療)へ、無償でレッスンを提供します(支援金は、人件費、部屋代、菓子代として使用)


       ⇩⇩

③将来的には、障害のあるお子様をお持ちのお母様とつながり、雇用の創出・社会発信を図りたいと思ってます(焼菓子の提供、音楽演奏、メイクアップ、アロマなどとコラボ)

ダイレクト支援

全額寄付大口5,000円
小口 500円

※全額をSpecialThanks♡Projectへ寄付します